セルフ写真館で年賀状を撮ろう!家族で楽しむ年賀状撮影のアイデアと撮影テクニック
- ブラン

- 10月26日
- 読了時間: 4分
更新日:11月1日

セルフ写真館が年賀状撮影に最適な理由
年の瀬が近づくと、頭を悩ませるのが年賀状の写真選びではないでしょうか。特に小さなお子様がいるご家庭では、家族全員が自然な笑顔で写る一枚を撮るのは至難の業です。
そんな悩みを解決し、さらに撮影自体を家族の楽しい思い出にしてくれるのが、近年注目を集めているセルフ写真館です。
セルフ写真館の最大の魅力は、プライベートな空間で人目を気にせず撮影できる点にあります。プロのカメラマンに撮られる緊張感から解放され、家族だけでリラックスした状態で、リモコンを使って好きなタイミングでシャッターを切ることができます。
これにより、お子様の不意に見せる最高の笑顔や、普段通りの自然な家族の姿を捉えることが可能になります。
家族で楽しむ!年賀状撮影のアイデア5選
年賀状撮影のアイデア
1:年号・干支バルーンで「今」を残す
年賀状は「その年」を記録する大切なものです。撮影する年の年号や、その年の干支をモチーフにしたバルーンや小道具を取り入れることで、一目でいつの写真かがわかる記念の一枚になります。
撮影のポイント:
家族全員で年号バルーンを囲むように持つ
お子様が干支のぬいぐるみやバルーンを抱える
バルーンの色をモノトーンや年賀状のテーマカラーに合わせる
2:お揃い・リンクコーデで仲良しアピール
家族の仲の良さを視覚的に表現するなら、お揃いの服装やリンクコーデが効果的です。全身を同じにするのではなく、色味や素材、ワンポイントアイテムを合わせるだけでも、写真に統一感と温かみが生まれます。
全身を写す集合写真では、全員で同じポーズをとるのもおすすめです。例えば、全員がカメラに向かって大きく手を振る「バンザイポーズ」や、指で「ハートマーク」を作るポーズは、楽しさが伝わりやすく、年賀状に明るい印象を与えます。
3:あえて顔を出さない!後ろ姿でアートに
年賀状では、あえて顔を写さないという選択も、おしゃれで印象的な一枚になります。家族全員が後ろ向きに立ち、手をつないだり、同じ方向を見つめたりするポーズは、家族の絆や温かい雰囲気を演出します。
このアイデアの魅力は、見る人の想像力を掻き立てる点にあります。また、お子様がカメラに集中できず、なかなか正面を向いてくれない場合でも、ストレスなく撮影を進めることができる実用的なメリットもあります。
4:寝転びポーズで遊び心を演出
セルフ写真館の多くは、床に寝転んで撮影できるスペースや設備を提供しています。この寝転びポーズは、普段の生活ではなかなか撮れないユニークな構図となり、年賀状を受け取った人を笑顔にすること間違いなしです。
床に並んで寝転び、上からカメラで撮影することで、まるで空を飛んでいるかのような、遊び心あふれる写真が完成します。お子様のお気に入りのぬいぐるみや、年賀状のメッセージを書き込んだボードを床に置いて、一緒に撮影するのも楽しいアイデアです。
5:小道具をフル活用したメッセージ写真
セルフ写真館に用意されている小道具や、ご自宅から持ち込んだメッセージボードやおもちゃをフル活用しましょう。「あけましておめでとう」や「Happy New Year」といった新年の挨拶を書き込んだボードを家族で持って撮影すれば、写真そのものがメッセージとなり、気持ちが伝わる年賀状になります。
特に、お子様が普段から愛用しているおもちゃや絵本を小道具として使うと、自然な笑顔やリラックスした表情を引き出しやすくなります。
撮影を成功させるための3つのコツ
コツ1:事前にポーズを決めておく
撮影時間はあっという間に過ぎてしまいます。事前に家族で撮りたいポーズやアイデアを5つ程度リストアップしておくと、迷うことなくスムーズに撮影を進められます。
コツ2:子どもの集中力を逃さない
セルフ写真館の多くは10分や15分といった短い時間設定になっています。これは、子どもの集中力が続く時間を考慮した最適な長さです。ベストな表情を逃さないよう、撮影が始まったらテンポよくシャッターを切ることを意識しましょう。
コツ3:衣装と小道具の準備
衣装は、年賀状のテーマに合わせたもの、またはシンプルな色で統一したものを選びましょう。また、持込可能な小道具を準備しておくことで、撮影のバリエーションが格段に増えます。
まとめ
セルフ写真館での年賀状撮影は、単なる写真撮影ではなく、家族の絆を深める楽しい思い出作りそのものです。この記事で紹介したアイデアを参考に、ぜひ今年はセルフ写真館で、最高の年賀状写真を撮影してみてください。写真に込められた家族の温かさが、きっと受け取った方々にも伝わるはずです。

セルフ写真館BLANC
•住所:島根県益田市有明町2-2 GRIN-CREATIONS 2F
•電話:090-3435-7800
•営業時間:13:00-18:00
•定休日:月曜日、第1・第3日曜日








コメント