ポーズに困らない!セルフ写真館で試すべき【鉄板ポーズ集】(カップル・友人・お一人様別)
- ブラン

- 11月4日
- 読了時間: 6分
更新日:11月9日
近年、セルフ写真館が大きな人気を集めています。
プロのカメラマンに撮られる緊張感なく、自分たちのペースで、自然体で、そしてクリエイティブな写真を残せるのが魅力です。
しかし、「いざカメラの前に立つと、どんなポーズをしたらいいか分からない」と困ってしまう方も少なくありません。
この記事では、そんな悩みを解消するために、セルフ写真館で試すべき「鉄板ポーズ集」を、カップル、友人、お一人様のシチュエーション別に詳しくご紹介します。
これらのポーズを参考に、あなただけの最高の瞬間を写真に残しましょう。
セルフ写真館で使える【鉄板ポーズ集】
1. 【カップル編】愛と絆を深める鉄板ポーズ
セルフ写真館は、恋人同士の記念日や何気ない日常を、よりロマンチックに、そして思い出深く残すのに最適です。二人の「らしさ」を表現できるポーズを選びましょう。
ポーズ名 | ポーズのポイント | おすすめのシチュエーション |
隠れチューショット | 手や花束、小道具などでキスをする瞬間を「あえて隠す」ポーズ。見せないことで想像力を掻き立て、ロマンチックな雰囲気が高まります。 | 記念日、ロマンチックなムードを演出したい時 |
おでこコツン | お互いにおでこを軽く合わせ、目を閉じる。二人の親密さや、穏やかで優しい愛情を表現できます。 | 自然体な表情を残したい時、優しい雰囲気を出したい時 |
バックハグ&見つめ合い | 彼が後ろから彼女を抱きしめ、カメラの方を見つめる、またはお互いの顔を見つめ合う。安心感と愛情が伝わる定番ポーズです。 | 信頼感や安心感を表現したい時 |
手つなぎ&歩き出し | カメラに向かって手をつないで歩き出す、またはカメラの横を通り過ぎるように歩く。動きを出すことで、躍動感のある写真になります。 | カジュアルな雰囲気、自然な笑顔を残したい時 |
プロポーズ風ショット | 片膝をついて指輪を差し出すポーズ。入籍記念や婚約の記念にもぴったりです。小道具として指輪や花束を用意すると雰囲気が出ます。 | 入籍記念、婚約報告、特別な日の記念 |
【成功のコツ】
•小道具を活用する: ペアのアイテム、思い出の品、花束などを使うと、写真にストーリーが生まれます。
•動きを止める瞬間を狙う: 動きのあるポーズは、シャッターが切られる瞬間にピタッと動きを止めることで、ブレずに自然な表情を捉えやすくなります。
2. 【友人編】楽しさと思い出を共有する鉄板ポーズ
友人とのセルフ写真館は、最高の思い出作りになります。仲の良さや、その時の流行、楽しかった瞬間をそのまま写真に閉じ込めてしまいましょう。
ポーズ名 | ポーズのポイント | おすすめのシチュエーション |
シンクロハートポーズ | 2人以上で手や体の一部を使って大きなハートを作るポーズ。友情の深さを表現する定番かつ人気のポーズです。 | 仲良しグループ、友情をアピールしたい時 |
顔隠し&目線外し | 手で顔の一部を隠したり、あえてカメラから目線を外したりするポーズ。少しミステリアスで、おしゃれな雰囲気を演出できます。 | トレンド感を出したい時、ファッションに注目させたい時 |
おそろいアイテム強調 | おそろいのTシャツやアクセサリー、小道具などを強調するようにポーズをとる。統一感が出て、より仲良し感がアップします。 | リンクコーデ、卒業記念、イベントの記念 |
変顔&爆笑ショット | 真面目なポーズの合間に、思いっきり変顔をしたり、大笑いしたりする瞬間を撮る。後で見返した時に、その場の楽しさが蘇ります。 | 飾らない自分たちを残したい時、思い出を面白く残したい時 |
背中合わせ&肩組み | 背中合わせに立ったり、肩を組んだりするポーズ。安定感があり、大人っぽい雰囲気からカジュアルな雰囲気まで幅広く使えます。 | どんなシチュエーションでも使える定番ポーズ |
【成功のコツ】
•ポーズに「テーマ」を決める: 「レトロ」「クール」「可愛い」など、事前にテーマを決めておくと、ポーズや表情に統一感が出ます。
•小道具をシェアする: サングラスやカチューシャ、おもちゃなど、小道具を交代で使うとバリエーションが増えます。
3. 【お一人様編】自分らしさを追求する鉄板ポーズ
セルフ写真館は、誰にも邪魔されず、自分のペースで、「今の自分」を記録できる最高の場所です。ポートレート写真やプロフィール写真としても活用できます。
ポーズ名 | ポーズのポイント | おすすめのシチュエーション |
座りポーズ(体育座り/足のばし) | 体育座りや、足を投げ出して座るポーズ。リラックスした自然体な雰囲気や、少し物憂げな表情を捉えやすいです。 | 自然体な自分を残したい時、ファッションを全身で見せたい時 |
手の動きを活かしたポーズ | 頬に手を添える、髪をかき上げる、顎に手を当てるなど、手の動きを加えることで、写真に動きと表情が生まれます。 | 表情に自信がない時、顔周りを華やかに見せたい時 |
振り返りショット | カメラに背を向け、少しだけ顔を振り返るポーズ。ミステリアスで、奥行きのある写真になります。 | クールな雰囲気、後ろ姿のファッションを見せたい時 |
小道具を使ったポーズ | 帽子や本、飲み物など、小道具を持って目線を外す。小道具があることで、ポーズに困らず、自然な手の位置が決まります。 | ポーズに変化をつけたい時、趣味を表現したい時 |
全身立ちポーズ(片足重心) | 片足に重心をかけ、もう一方の足を少し曲げる。モデルのような立ち方で、スタイル良く、自信に満ちた印象を与えられます。 | 全身のファッションを見せたい時、大人っぽい雰囲気を演出したい時 |
【成功のコツ】
•目線と表情を使い分ける: カメラ目線で笑顔、目線外しでクール、目を閉じてリラックスなど、数パターン試すだけで写真の印象が大きく変わります。
•照明を最大限に活用する: セルフ写真館の照明は自分で調整できることが多いです。顔の角度や影の出方をチェックしながら、一番きれいに見えるライティングを見つけましょう。
まとめ:最高の瞬間を「形」に残すために
セルフ写真館で写真を撮ることは、思い出作りの第一歩です。しかし、本当に大切なのは、その「最高の瞬間をどう形に残すか」です。
撮り終わった写真データは、そのままにしておかずに、ぜひフォトブックやフレームにして残すことをおすすめします。
•フォトブック: 撮影した写真を時系列やテーマでまとめ、一冊の物語にできます。
•フレーム: ベストショットをプリントして部屋に飾れば、いつでも思い出を身近に感じられます。
これらの鉄板ポーズを参考に、セルフ写真館での撮影を思いっきり楽しんでください。そして、その素敵な写真をアルバムやインテリアとして活用し、あなたの人生を彩る大切な宝物にしましょう。

セルフ写真館BLANC
•住所:島根県益田市有明町2-2 GRIN-CREATIONS 2F
•電話:090-3435-7800
•営業時間:13:00-18:00
•定休日:月曜日、第1・第3日曜日












































コメント